![]() 令和4年度行事及び連絡事項
レターボックスを用意しました。 皆さんにお配りしている書類、渡し漏れが無いようにレターボックスを用意しました。
稽古に来られた時はご確認ください。特に小さいお子様の保護者の方は、送り迎え時
道場内に入って確認してください。
生徒の増減、昇級等で引き出し位置が変わります
のでご注意ください。 最近、靴下・水筒・出席カードなど忘れ物が多くなっています。帰る前に荷物棚を
再確認しましょう。
ヨガと筋膜リリースの教室の紹介
◎毎週木曜日 ヨガ 10:10am〜10:50am
筋膜リリース 11:00am〜11:50am
インストラクター 結城 彩
参加費 1レッスン1100円 2レッスン1650円 (税込み)
◎毎週土曜日 ヨガ 3:30pm〜4:30pm
インストラクター 西脇智美
参加費 1レッスン1500円 チケット(3ヶ月有効)5000円(全て税込み)
予約不要。当日受付け。ヨガマットをご持参ください。
1.練習に来る前に発熱等体調不良がないか確認していただき。手洗いをしてから来てください。
2.道場に着いたらアルコールで手指消毒をしてください。
3.トイレのタオル撤去しました。各自でタオルを持参してください。
4.空調中も風通しのためにいくらか窓を開けて、また必要に応じて天井の換気扇を回し換気をしながら稽古
します。
冬場の空手着について
男の子は空手着の下にシャツは着てはいけません。女の子は下に白の半袖Tシャツを着ることができます。
道場に来るとき寒ければ上着を着て来てください。道場内暖房を入れていますから、空手着の下に着込むと途
中暑くなって汗をかいて帰りに外で冷えて風邪を引く原因になりますので注意してください。
![]()
![]()
@登録目的
1.公式試合(国民体育大会、全日本大会、愛知県大会、愛知県錬成大会、
愛知県少年少女大会)に参加するための資格。
2.全空連公認段位取得や審判員・指導員の資格を取得するための資格。
3.会員と空手道会のステータス向上。
台風時の警報について
よほど名古屋直撃でない限り各種警報が出ても練習は行います。
様子を見て危険であればお休み下さい。(できればご連絡下さい)。
他の曜日に練習を自主的に振り替えていただいて結構です。
中止の場合はこちらからメールします、またトップページにも中止案内掲載します。
![]() ![]() ![]() |